☆観覧車〜☆
4月に カラー&パーマかけてぶり
だいぶ プリンになっちゃってましたヾ(^_^;
今回は バッサリ!
ミディアムショートくらい♪
カラーは全体的に暗くして ハイライトを数本入れてもらいました(*'-^)-☆
須賀川のお友達のお姉ちゃんが働いているお店に初めて行ってきました☆☆
2時間ちょいかかり おうちに着いてお昼食べて 子供たちが帰って来たら ジャスコへGOGO〜
観覧車に乗ってきました〜
あいにくの雨だったけど 子供たち大喜び!!
もう眠たいよぉo(><;)(;><)o
再会


でもずっと横にもなっていられないから買い物がてらお散歩
すると、近所のお知り合いの方と1年ちょっとぶりに再会〜
いつの間にか妊娠出産してました☆☆
3月に産まれた赤ちゃん かわい〜
私も本来は今頃 赤ちゃんおんぶしていたんだろうなぁ〜としみじみ・・・
しばし立ち話しちゃいました♪
そしてお昼過ぎ 上沼恵美子のテレビ見てたら(笑) 埼玉にいた時のお友達から電話が
用事があって はるばる福島にきてるんだとか!! 顔だけでも見れたらなぁって言われて☆
おうちに少し遊びに来てくれました(^-^)
埼玉から引っ越して来て2年
年月が流れても 会いいたいって言ってくれる友達がいて幸せです♪♪
《写真》
埼玉にいた頃の 娘&息子
いよいよ明日は
晴れて欲しいけど暑いのは嫌だなo(><;)(;><)o
今から お弁当作り間に合うかヤキモキ〜
お手伝いなのでパパと座って観覧はできないけど 頑張ろうっ☆
バッグに これらを潜ませて(笑)
うなぎ☆飛鳥
駅にお迎えに行きそのまま一足先に土曜丑の日
「飛鳥」へ♪
何十年ぶり(笑)
注文してから作り始めるので待ち時間はあるけど
ふっくらしっとり〜
おっおっ美味しい!!!!
ちなみに私が食べたのは
舞 2700円
パパのは 2段になっているやつで 3900円
ちょこちょこスーパーで買ったうなぎを食べるのではなく1年に1回でもいいから このうなぎを食べたいわo(><;)(;><)o
ランチinペスカ
今日は 昨日録画した「mother」をみて どっぷり浸った後お友達とランチの約束があったのでお出かけしました☆
イトーヨーカドーの前にある 「ペスカ」さん
素敵だなぁぁと前から思っていたので楽しみでした〜
11時半過ぎに着いて一番のり〜
丁寧で気持ちのいい接客 素敵な店内にウットリ♪
気付けばあっという間に満席になり 残念ながら入れないお客様も多数!
ランチは
前菜
パスタ
ドリンク
がセットでした!
またパスタの料も無料で90〜130グラムまで増やせました〜
お友達と別々のメニューを頼み半分こ☆☆
年齢は違えど 同い年の子供を持つ母親
トークは止まりませんヾ(^_^;
つくづく 私は贅沢だなぁ〜
パパが頑張って働いている中 私は優雅にランチをしていて〜と思います・・・
子供たちが二人とも幼稚園にいき 時間ができましたが 今の私は
「元気な子供をもう一人」という使命があるので(笑) 甘えてのんびりさせてもらってます〜
無い物ねだりで 働きたくもなりますが 働かなくていいなら働かないかなぁと(・ω・;)(;・ω・)
ランチ三昧を 逆に仕事にしてガイドブックなんか作っても面白いけど私には才能無いので・・・
だいぶ話があちこち飛びましたが
前菜 キッシュ
パスタ 海老のクリームソース カレー風味
ドリンク アイスティー
ランチとは別に
デザートに
ピンクグレープフルーツのタルト
いやいや どれもこれも 定番の味ではなく初めて口にする味なのに すんなり受け入れられる美味しさ!!!!!
これはまた近々違うメニュー制覇しに行かないと(*'-^)-☆
お散歩
久しぶりに夕飯後ゆっくりしてます〜
息子ちゃんとお散歩
ん〜 かわゆい☆☆☆
女の子は手が掛からなくて楽だけど やっぱり男の子はママっこだからかわいい!!!!!
お疲れ様でしたーッ
お手伝いしながら 子供たちの様子をみれてよかったです\(^O^)人(^O^)/
生徒みんなが我が子のよう♪
本番も楽しみだわぁ☆☆
帰りに ロッテシェーキを買い食い(笑)
三春へGOGO〜
まずは
「杜のくまさん」
相変わらず大賑わい!
パンを持って三春の里へ
さてさて 早速食べようかと思ったら
ポツ・・・
ポツリ・・・
ポツポツ・・・・
ザーー!!!
雨(・ω・;)(;・ω・)
残念でしたぁ。。
家に持ち帰ることに(>_<)
せっかくなので
ずーっと気になっていた初「おおはたや」さんへ
奥のレストランでは どんなものが食べれるのかしら??
ソフトを買いました〜
手タレ byパパ
ハーブガーデンも行きたかったし
欲を言えば こばりどんも食べたい!
舞木ドライブイン とやらもいってみたい!
三春は魅力的なところが沢山☆
またリベンジするぞぉ!
縄跳び
駐車場で遊んでたはずの子供たち
いつの間にか お向かいさんの奥様(50歳代)と3人で縄跳びしてました!!!
大変失礼しました(・ω・;)(;・ω・)
たこやきソース
聞いたことすらありませんでした!!
「たこやきソース」
聞くところによると
お好みソースよりフルーティだそうですヾ(^_^;
わたくし 半年ぶりのゴルフでしたが まあまあ飛びました☆
120Yくらいですが(笑)
しかし 右に曲がってしまう(>_<)
うまくなりたいなぁ〜〜
これから
関西出身の友達の旦那さんが作ってくれまーす\(^O^)人(^O^)/
子供たちも合流して
パーティー開始っ
我が家は たけやのおにぎり差し入れ〜
父の日
父の日母の日
あげても もらってもいない蛋白な我が家です(・ω・;)(;・ω・)
今日 息子 娘が幼稚園から父の日のプレゼントを持って帰ってきました☆
普段 車やフィギアで遊びほとんど絵を書かない息子が
ちゃんと 目鼻口がある顔を書いてきました!!!
おとなしく机にも座っていられないから
きっと先生苦労しただろうなぁ〜(笑)
親のいないところで頑張って書いたと思うと感動も倍増!!!
そして娘・・・画伯ちゃん
寝起きからお絵かきしちゃうほどのお絵かき好き
パパっ子な娘
どんなおもいで書いたのかなぁ〜〜
耳にある青いやつが気になったんだけど
ピアスだそうでヾ(^_^;
若げのいたり??
いまだに 耳に小指大の穴が開いてます・・・
見てるもんですね〜子供は(>_<)
お姉ちゃん
家では黙々と ぬりえしたりお絵かきしたり工作したり本を読んだり
あまり手が掛かりません〜
ただ・・・弟に ちょっかいをだし喧嘩勃発が多々(>_<)
一人ずつだと楽だけど二人合わさると うるさい〜大変!
でも 姉弟 仲が良い時は仲が良く 微笑ましいです☆☆
でも大きくなったら 同姓の兄弟がいたらいいだろうなぁ〜〜
女子会
手より口が動いちゃって めっちゃくちゃ楽しくて楽しくて!!!
ある意味 女子会〜
手伝いのあとは 2組のママさんと本当の女子会
inジュジュ
一人はいつも遊んでもらっているMちゃんママ
もう一人は 息子のクラスのママさん☆
息子が崇拝しているお友達のママなので前から楽しみで!!
気付けば 3人ともB型\(^O^)人(^O^)/
いつの間にか私の大好きなお友達 ほとんどB型でした〜
話が飛ぶ飛ぶ(笑)
こちらでも しゃべりっぱなしヾ(^_^;
パワー使い果たしましたぁ。。。。(〃_ _)σ‖
ガールズトーク
玄関タイルを重曹水撒いてゴシゴシ〜
お掃除してました(^-^)
と・・・お友達から電話が
友「たいした用事は無いんだけど何してるかなぁと思って〜」
私「遊びましょー」
はやっ(笑)
家事<遊び
息抜き大事大事〜☆☆
途中 コンビニでお昼買い アリスにより手土産を買い ゴーゴゴー
前回遊んだ時は 二人でヨガのテレビ見ながらヨガをやったんですが
今回は ゴルフのスウィング講座。。。。(〃_ _)σ‖
私はすっかりゴルフやってないんですがね・・・
旦那さんとの馴れ初めとか聞いてたら あーっと言う間に3時間経ってました!!
幼稚園の近くのお宅なので歩いてお迎えに〜
あっ私 お迎えって言い忘れた(・ω・;)(;・ω・)
毎度 抜けてる母でごめんなさい。。
子供たちも少しまたお宅で遊ばせてもらい帰ってきました(^-^)
家族みんなで バーベキューやる約束したので これから場所さがししないどぉ!
材料持ち込みでできる良いところあれば教えてくださ〜い♪
ほっともっと
まったりtimeスタート
洗濯畳みながらお試しかっ!みてます☆
ほっともっと
一回しか食べたことないんですが・・・
めちゃ食べたくなった!!
かえれま10はすごい宣伝になりますよね〜
見事 サイゼや びっくりドンキーやっていたとき食べに行っちゃいましたから(^-^)